ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年05月23日

160522カヤックフィッシング

ベタ凪ぎ予報に





張り切って出撃
















サバゴのたまり場を発見






オオモンハタを中心に連発






青物や真鯛なんかは






ついてませんでしたが






これからに期待です  

2016年05月17日

160513式見カヤックフィッシング

昼前には撤収しなければ






ならなかったけど






久しぶりにカヤック出せそうなので






準備から撤収も含めて






2時間しかないけど強行出撃






結果2ヒット1バラシ1アコウ














魚をクーラーに入れる時の






振り返り沈が怖いので






今回から発泡クーラーを






前に置いてみました













邪魔くさいけど





しばらく様子見です






  

2016年03月28日

160326式見カヤックフィッシング











3ヶ月ぶりのカヤック






久しぶりの海の上は気持ちいい






ベイトもわんさかで






あちこち撃って回って






うまいこと祭り会場を探しあて






マル7~8ヒット2ゲット






ヒットはなかなかとれたものの






ことごとくエラ洗いでバラシ






もっと修行せんばですなー






ヒットルアー

シマノ(SHIMANO) エクスセンス サルベージ ES


レンジなのかサイズなのか、この日はこれしか食いませんでした  

2016年01月04日

160102外海カヤックフィッシング










年末のヒラス?バラシ






のリベンジで






再び外海へ






ヒラスは出なかったものの






50くらいのアコウを捕獲






次回はヒラスを!






うーん、魚探欲しいなー






  

2015年12月30日

151230外海カヤックフィッシング








久しぶりに波風が穏やかで






カヤック日和






ボートの方もたくさんおります






朝イチは射程距離内で






結構な数の鳥が飛んでおり






雰囲気は十分






ミノー、トップを試すも反応無し






そこでジグを投下すると






竿ごと引ったくるバイト






エクスセンスDCの






ドラグフルロックでも






全く止まる気配無し






アワアワしてると






ゴリゴリとイヤな感触のあと






ラインブレイク






どうやらヒラスでも






引っかけてしまったらしく






リーダーからぶち切られてました













そのあとは鯛ラバ、インチクで






絨毯爆撃するも






ミニアコウ一匹で終了













今日で釣り納めのつもりでしたが






明日やり直しです













ヒットルアー


オーナー針 撃投ジグ ウルトラスロー






  

2015年10月03日

151003野母崎カヤックフィッシング

















6:00~9:00






25、50upオオモンハタ






25~40アカハタ






魚探も無いし






目視も出来なかったけど






どいつもキビナゴ吐き出してました






あと、今回はヒットはなかったものの






朝イチだけかなりデカイ青物が






カマスやら飛魚やらを






追っかけ回してました






ヒットルアー

エコギア(ECOGEAR) バグアンツ


もはや餌です


DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) 闘魂ジグ バックドロップ


塗装が異常に弱いですが良い動きします


ダイワ(Daiwa) パイレーツ II MB(ムービングベイト)


良く釣れます
そして釣れる時はなぜかデカイのが来ます  

2015年08月18日

野母崎カヤックフィッシング

8/15





5:00~9:00までで出撃





嫁の実家に行くので





数優先で釣れるものを





釣れるだけ狙う





















釣っても釣ってもアカハタ(笑)





それでも乗せられなかった






当たりも合わせると






かなりのバイトがあり






楽しめましたー






ヒットルアー

エコギアバグアンツ


野母崎ロックフィッシュ狙いはこれさえあれば他はいりません♪  

2015年06月23日

150613カヤックフィッシング

今年の初売りで買ったカヤックを





やっとこさ出すことが出来たので





近所に体慣らしがてら出撃


















カヤック気持ちいいし





言うことなしです






ヒットルアー
DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) 闘魂ジグ バックドロップ

ただ巻きやジャークからのフォールでイレギュラーに動いていい感じでした。この日は他のジグやインチクには無反応でこれだけ当たりがありました。ただ、塗装が死ぬほど弱い

  

2015年04月29日

復活…

以前ハリケーンカヤックの





フェニックス130で






カヤックフィッシングを






やっていましたが






自宅の引っ越しにより






置場所が無くなり






泣く泣く手放しました






http://s.ameblo.jp/tkddn1022/





その後2馬力ゴムボに






乗り換えましたが






子供が生まれたり






仕事が忙しくなったり






思うように釣りに






行く時間が取れず






準備や片付けに時間のかかる






ボートを出す時間が取れず





1年ちょっとの間に






2~3回しか使わず






もったいないですが手放しました






しかし、ひょんなことから







自宅の外構工事をすることになり






思いがけず玄関前に






スペースが出来てしまいました






そこでまた悪い虫が疼き出し






勢いに任せて購入













相方に選んだのは






バイキングカヤック忍





今回の艇の選択の基準は






1 軽量であること


2 安定性


3 ある程度の走破性


4 安価であること





これらを基準に絞っていくと






こいつに決まりました





もっと軽ければターポンとか色々





選択肢に入って来たんですが






帰着後の車載とか考えたら





絶対軽い方が楽なので(笑)






5月の連休中には





進水式と行きたいですなー